糖尿病予防・改善に!毎日使える低糖質レシピ おとうふ・おから編(1)
昔から豆腐は、これを精進料理として食していた僧侶や、多く摂っていた地方に長寿者が多いことから、長寿食といわれてきました。近年に至り栄養学等の確立によって、極めて高い良質タンパク食品であることが科学的に立証され、栄養面ですぐれた食品といわれています。
最近では、癌・高血圧・動脈硬化・心臓病・糖尿病あるいは成人病・肥満等々の増加を背景に、これらの発症の抑制や回復、また健康の維持に有効な食品(機能性食品)が注目されています。豆腐の成分もそれらの機能のあることが次々に解明されており、まさに、豆腐は古くて新しい健康食品なのです。
家計の味方で栄養豊富なおから
低カロリーでダイエットにも最適、価格も手ごろで家計の味方にもなる「おから」は高い栄養価を誇りいいことだらけです。
豆乳を絞った後のおからですが、優れた栄養価を持っていてヘルシーフーズの代表でもあります。
栄養成分で特に注目したいのが食物繊維の量です。大豆に含まれる食物繊維はほとんどがおからに以降していて、なんとごぼうの2倍にもなります。このおからの食物繊維は「セルロース」といわれている水に溶けない食物繊維です
毎日つかえるおから・おとうふレシピ!
■糖質制限★超簡単!豆腐チーズリゾット
豆腐
1丁
玉ねぎ
半個
ベーコン
2〜3枚
コンソメ
1個
牛乳
200cc
塩
少々
コショウ
少々
粉チーズ
適量(10振り)
バセリ
少々
お米を使うより超時短で簡単!高タンパク低糖質で、ダイエット中でもしっかりイタリアンを食べたい方向け!!
https://cookpad.com/recipe/3165825
お米を使うより超時短で簡単!高タンパク低糖質で、ダイエット中でもしっかりイタリアンを食べたい方向け!!
■低糖質レシピ☆和風豆腐ステーキ
木綿豆腐
1丁(約300g)
葱
30g
めんつゆ
大さじ2
おろし生姜
小さじ2
糖質0の日本酒
大さじ4
かつおぶし
5g
おばあちゃん直伝のレシピです(*^^*)
いつものお豆腐が、とっても美味しいご馳走になりますよぉ☆
https://cookpad.com/recipe/3981951
おばあちゃん直伝のレシピです(*^^*)
いつものお豆腐が、とっても美味しいご馳走になりますよぉ☆
■低糖質 大豆粉とお豆腐のキッシュ
■ (生地)
大豆粉
170g
卵
2個
オリーブオイル
25g
塩
ひとつまみ
■ (ソース)
豆腐
1丁
卵
3個
パルメザンチーズ
大3
コショウ
お好みで
■ (具)
ベーコン
お好みで
小松菜
3束
にんじん
半分
玉ねぎ
1個
キノコ
半分
塩コショウ
少々
とろけるナチュラルチーズ
お好みで
大豆粉なのに、生地がサクサクです。ソースもしっかりしてるのに、低糖質、低カロリーです。1日置くのもオススメです。
低糖質 大豆粉とお豆腐のキッシュ by qpmayoneze
https://cookpad.com/recipe/3846012
大豆粉なのに、生地がサクサクです。ソースもしっかりしてるのに、低糖質、低カロリーです。1日置くのもオススメです。
■低糖質ダイエット★野菜と茸の豆腐キッシュ
■ 具材
オリーブオイル
大さじ1
スイスチャード(またはほうれん草など)
1束
しめじ(または好みのキノコ類)
1袋
塩胡椒
少々
■ 豆腐クリーム
豆腐(軽く水を切った絹)
200g(小・1丁)
卵
3個
パルメザンチーズ(粉チーズ)
大さじ2
塩胡椒
少々
■ トッピング
プチトマト
4個
好みのチーズ
好きなだけ
糖質の高いクラストやパイは無しで、卵と豆腐でふんわり♡でもチーズのコクと味で美味しく満足感あり♡筋トレ&ダイエットに!
低糖質ダイエット★野菜と茸の豆腐キッシュ by Teriちゃん
https://cookpad.com/recipe/3794431
糖質の高いクラストやパイは無しで、卵と豆腐でふんわり♡でもチーズのコクと味で美味しく満足感あり♡筋トレ&ダイエットに!
■ビールに◎ 低糖質 厚揚げのキムチ炒め
厚揚げ
1パック
キムチ
80g
ごま油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1/2
酒
大さじ1/2
ネギなど
適量
厚揚げの煮物も時には味変♡ピリ辛味で、献立のアクセントにもなります。豆腐などの植物性たんぱく質は毎日とりたいですね。
ビールに◎ 低糖質 厚揚げのキムチ炒め by Madamロシェ
https://cookpad.com/recipe/3912149
厚揚げの煮物も時には味変♡ピリ辛味で、献立のアクセントにもなります。豆腐などの植物性たんぱく質は毎日とりたいですね。
おいしく楽しく食生活改善♪
アレンジ自在なお豆腐・おからを使って
毎日の食事を楽しく摂りましょう!
糖尿病予防・改善に!毎日使える低糖質レシピ おとうふ・おから編(2)
https://blue-circle.jp/articles/164/
糖尿病の食事療法を行いたいけど、毎日の食事を考えるのが大変…そんな時に使えるおいしいレシピをご紹介します!!今回はおとうふ・おから編第二弾をお届けします。
第二弾はコチラから!