「境界型糖尿病」の方が食事の際に気をつけたいコト

糖尿病を発症する危険性が高い人のことを「糖尿病予備群」あるいは「境界型糖尿病」と呼びます。そんな糖尿病予備群、境界型糖尿病と診断されたら、食事はどのように気をつけたら良いのでしょうか。

「糖尿病一歩前」の状態とは

「このままだと糖尿病になってしまいますよ」と、会社の検診などで言われたことはありませんか? この状態が、いわゆる「境界型」(アメリカでは「プレ糖尿病」)です。

診断基準は国際的に定まっていますが、一般には「糖尿病の可能性を否定できない人」を指します(厚生労働省の糖尿病実態調査より)。

境界型の人は、数年以内に、糖尿病を発病する確率が高いことが明らかになっています。また、糖尿病を発症していなくても、境界型でブドウ糖負荷2時間後の血糖値が高い人は、「動脈硬化」が進行しやすい傾向があります。

動脈硬化とは、血管が硬くなったり、狭くなったりして、血液の流れが滞っている状態のこと。動脈硬化にも自覚症状はありませんが、そのままにしていると、血管が詰まったり、破れたりして、「心筋梗塞」や「脳梗塞」「脳出血」などを引き起こす可能性があります。

何に気をつけたらいいの?

境界型を診断されたら、食生活や運動習慣の改善、肥満の解消、禁煙、ストレスの軽減などを行い、意識的に血糖値を下げるようにしていくことが重要です。

特に、食事においては、肥満の解消や血糖値コントロールの観点からも、「まだ大丈夫」と安心せずにできることからはじめて行くべきでしょう。

食事療法のポイント

適正なエネルギー量の食事をとりましょう

適正な体重を保ちながら、日常の生活に必要な量の食事をします。
エネルギー摂取量は、性別、年齢、肥満度、日常生活やスポーツによる身体活動量、血糖値、合併症の有無などを配慮し、医師が決定します。一人ひとり適正エネルギー量は異なりますので、医師から指示されたあなたの量を守りましょう。
(通常成人男性では1400~1800キロカロリー(kcal)、女性では1200~1600キロカロリー(kcal)程度となります)

エネルギー摂取量算出の目安(成人期)=標準体重(*1)×身体活動量(*2)
*1 標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
*2 身体活動量の目安(体重1kgあたり)

軽労作   デスクワークが主な人・主婦など:25~30kcal
普通の労作 立ち仕事が多い職業:30~35kcal
重い労作  力仕事の多い職業:35kcal~

(例)身長160cm 軽労作の場合 身体活動量28kcal/kgとすると
1.6(m)×1.6(m)×22=56.3kg (標準体重)
56.3(kg)×28(kcal)=1576 約1600kcalとなります。

一日3回規則正しく食べましょう

血糖値を安定させるためには、食事の時間と量をできるだけ毎日一定にすることが大切です。
一日2食にすると、一回当たりの食事量が増え、食後の急激な血糖の上昇につながったり、空腹の時間が長くなることによって栄養素の吸収が増し、体脂肪がつきやすくなったりします。
典型的な悪い食べ方として、「朝抜き、昼そば、夜大食い」があげられます。気をつけましょう。

栄養のバランスが偏らないようにしましょう

指示された一定のエネルギー量の中で、身体に必要な栄養素を十分に満たすには、いろいろな食品を偏りなくとることが必要です。
食品に含まれる栄養素には、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル等があり、それらに過不足のないバランスのとれた献立をたてるために、「糖尿病食事療法のための食品交換表(第6版)」 (日本糖尿病協会/文光堂 2002年発行)を利用する方法があります。

その他のポイント

外食の取り方に気をつけよう

糖尿病・食事療法のコツ!外食の時に気をつけるべきポイント

https://blue-circle.jp/articles/22

糖尿病だから、食事に気をつけたい…家で料理を作る分にはなんとかなっても、急な付き合いや外出・旅行のときはどうすればいいの?という疑問を持つ方は多いはず。今回はそんな、家以外での食事の際のポイントについてご説明します!

おやつやコンビニを利用するなら

糖尿病でもおやつが食べたい!コンビニ・スーパーで買える低糖質おやつ

https://blue-circle.jp/articles/12

糖尿病を患っていると、食事の内容に気を使わないといけません。ですが、甘いスイーツなどのおやつを楽しめないかというとそうではないんです!内容に気をつけさえすれば、幅広く間食を楽しめちゃいます。

糖尿病・糖質制限中でもお菓子が食べたい♪ロカボスイーツまとめ

https://blue-circle.jp/articles/63

糖質制限中や糖尿病治療中でも食べられるロカボ(低糖質)スイーツ、最近は多く見かけるようになりましたね。
種類もさまざまで見た目や味も遜色なし!そんなお菓子をまとめてみました♪

糖尿病の食事治療中でもコンビニの惣菜などの中食って大丈夫?

https://blue-circle.jp/articles/35

最近は中食(なかしょく)という言葉が一般的に使われるようになりました。これは、スーパー・コンビニやお惣菜屋さんで調理済みの料理を買って、自宅で食べることを言います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
もちろん食事だけでなく、生活全般で改善ポイントはあります。

・食事記録をつける
・体重を測る習慣をつけ、適正な体重を維持する
・ゆっくりよく噛んで食べる
・体を動かす習慣をつける

「まだ予備群だから」と安心せず「もう正常ではない」との意識に切り替えて、
予備群のうちに努力をしていきたいですね!

境界型糖尿病と診断された…。まだ間に合う!自分次第で完治あり!

https://blue-circle.jp/articles/275

「境界型糖尿病」と言われてショックを抱えてませんか?ちょっとした日常生活の工夫で糖尿病にはならない、しかも治癒する病気です。「境界型糖尿病」を知り、糖尿病から脱出しましょう。

関連するタグ
関連する記事
最新記事